秋晴れが続いていて気持ち良い。 今年は薪の用意が全くない。そこら中の家が薪ストーブを使い出したおかげで薪の入手が難しくなっている。今までは「オラの林の木、勝手に切っていいよ」という家があったが、そこのムスコが家を建てたりすれば必ず煙突が突き出した家となっている。「これ使え!」とダンプ一杯の原木を持ってきてくれた土建屋は今じゃ自分の所で薪にして売っているご時世である。従って今年は薪が集まっていない。ムスコやムスメも居なくなったし、灯油も随分値下がりしたので、今冬は灯油ファンヒーター、ちょっと寒い時には床暖、もっと寒い時にはそこいらの枯れ木か売っている薪で過ごそうと考えていた。先日軽トラの車検を頼んだ自動車修理工場の気のいいオバチャンに「薪集まった?」と聞かれて「全然」と答えたら「そんじゃちょっと心当たりに聞いておくでね」と言って数日後の一昨日、「切ってもいい林があるから持ち主にと会って林を教えて貰って」との連絡。早速林を案内して貰ったのだが、赤松中心の林で我が家から3Km程の所にあり、軽トラで入れる林であった。地主のアメミヤさんは「適当におろぬいて結構」とのこと。「仕事の合間にボチボチしか切れぬが」と言うと「構わない。倒して隣の木に引っ掛かったら、倒した木の切れる処だけ切りゃいい」とのこと。有り難くボチボチ切らしてもらうことにする。 夕方というか15時過ぎにカミサンとウォーキングに出る。暖かいというより暑いほどである。今日はいつも先ずは八ヶ岳に向かって登るのであるが、たまにはと知らない道を下ることにする。小学校の下から新田に向かって農道をドンドン下る。稲刈りの終わった八ヶ岳の裾野が広々している。木々の紅葉も随分と進んでいる。新田集落の手前の急な坂道に『富士見町指定有形文化財 松本自謙の墓』の標識。江戸時代の心学者とのことであるがなかなか趣のある墓である。帰りは八ヶ岳に向かって、来た道とは別の草をよく刈り込んだ農道を登る。なかなかよいコースである。
Calender
Archives
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (8)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (6)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (11)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (9)
- 2022年12月 (12)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (10)
- 2022年8月 (16)
- 2022年7月 (20)
- 2022年6月 (9)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (11)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (10)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (11)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (10)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (11)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (10)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (15)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (10)
- 2015年3月 (10)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (10)
- 2014年9月 (9)
- 2014年8月 (17)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (16)
- 2014年2月 (22)
- 2014年1月 (17)
- 2013年12月 (15)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (12)
- 2013年9月 (16)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (12)
- 2013年6月 (9)
- 2013年5月 (14)
- 2013年4月 (9)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (15)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (11)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (11)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (7)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (11)
- 2011年10月 (13)
- 2011年9月 (10)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (8)
- 2011年5月 (11)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (7)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (4)
Category
Links