午前中、ワタクシもカミサンもお世話になった方の家にちょっと贈り物をと思って行ったのだが、家の玄関に「ここは不在にしています。娘宅に連絡下さい」の貼り紙があり、高齢のご夫婦共に入院でもされたのか施設にでも入られた様子。
ではと、我が家の上流に住むナカムラさんのお宅に伺う。玄関先でナカムラさんの奥様が軽トラの荷台に乗ってポリタンからホームタンクへ給油中。「ウ〜ム!」。「手伝いましょう」と声を掛けるも「もう終わったから大丈夫」とひらりと荷台から降りる。相変わらずお元気である。かつて同様な場面に行き合い、「オクズミさんなんて若いんだし軽トラを持っているならこの給油ポンプを買って、自分で灯油なんて運ばなきゃ駄目よ!」と言われて以来、ワタクシもそれを守っているのである。「さあ、さあお入りになって」と家に上がらせてもらう。「オクズミさんですよ!分かる?」と奥様が声を掛けると「やあ、久しぶり」とご主人がニコニコとベッドから起きてくる。
今年は1〜2回訪ねたのだが、いつも午後だったのでご主人は昼寝中で、お会いするのは随分と久しぶりである。口の悪い?奥様は「もうオツムが呆けているんだから」と言うが、まるっきり呆けてなんかおらず、ニコニコと会話に加わる。お互いの近況報告などしあう。ご主人はもう7〜8年前だかに帯状疱疹となって、その痛みから眠れずに体調を崩されているのだが、ちっとも呆けてなんかいない。ご主人はもう直ぐ91歳との事。91歳なら元気もいいところである。
以前「僕はもう趣味はやり尽くしたし・・・」と言っていた事があるが、ラジコン飛行機(ドイツから実機の図面を取り寄せて何分の一かのラジコン機を作って飛ばしたり)、人を乗せて走る蒸気機関車を作ったり、鉄砲も釣りもJAZZピアノも弾くスーパー爺ちゃんだったのである。
奥様は84歳というが、広い庭の草刈り(なんと草刈機を使ってである)から軽トラでの薪原木運び、軽トラでの灯油運搬と、ナミのご老体ではないし、絵も描くし、お茶も続けているのである。こちらはスーパー婆ちゃんと言うより、まるで魔女であられる。
子供達も随分と可愛がってもらったのだが、「ダイスケ君は元気?モエコちゃんはオーストラリアで元気にしている?」などと名前まで覚えている。ワタクシなんぞ友人の子供の名前がなかなか覚えられないのだが・・・
しばらくご無沙汰してしまったので、何となく「呆けてしまっていたら嫌だな」などと思っていたが、元気元気な事に驚くと共に、「自分なんてとてもじゃないけれど、あんな元気な歳の取り方は無理だな」と思ってしまうのであった。