高位脛骨骨切り術に関して

昨夜はよく眠れた。
今朝は6時前に起床。寒い。アトリエの北側の窓に貼り付けてある温度計であるから若干低く表示されるが、マイナス4℃近くまで下がっている。ファンヒーターを点け、朝のルーティーンでコーヒーを淹れて新聞を読む。シアワセ!

午前中にフミアキ君が「出不足料」の請求書を届けてくれる。昨日は朝8時から財産区出払い作業があったのだが、欠席したので「出不足」となり¥5,000也の出不足料が取られるのである。出払作業では「オクズミさんの足はどうなっているんだ?」「全身麻酔手術して2泊3日で出られる訳ないよ」等々の話で盛り上がっていた由。フミアキ君に抜釘したプレートやボルトを見せると「これが1年以上入っていたの?」と不思議そうであった。

さて今回の「高位脛骨骨切り術」による手術を振り返ってみると、なかなかに面倒臭いものであった。
昨年2月に痛む膝を鎮痛剤で抑えて小さな山に山スキーに行ったのだが、シールをつけての登高は多少の痛みだけで登れ、さて滑り降りようとスキーを吐いた直後に転倒し、そこからどうあがいても脚に力が入らずに起き上がれなくなったのである。「????」である。助けを借りて起き上がったものの、まるで脚に力が入らず、滑るどころじゃない。2〜3回の転倒の度に起こしてもらい、何とか登山道まで下り、そこからは若干の上りをシールで何とか車まで辿り着いたのである。前々から「いずれは手術が必要」と言われていたのだが、騙し騙ししていたのも限界と諦め、整形外科へ。「両足とも膝の内側半月板はほとんどなくなり、関節内の骨と骨が直接ぶつかっての痛みであり、人工関節か高位脛骨骨切り手術しかない」との診断であった。人工関節にすればおおよそ3ヶ月程度で普通に歩けるようになるが、過酷スポーツや正座はできないとの事。一方、骨切り術なら治ればどんな過酷スポーツも可能との事で、これは膝下の脛骨を三角形に切り取り、その部分に人工骨を嵌め込み、今までO脚だった足をX脚に角度変更し、内側の半月板に掛かっていた重心を外側半月板にかかるようにするというものである。但し骨がつくまでチタンプレートやボルトで早くて1年程度固定しておかねばならず、骨がついたらプレートやボルトを抜去するというものである。ワタクシ、自分がまだ「若い」と信じて?高位脛骨骨切りを選択する。

昨年7月7日に高位脛骨骨切り手術を受け、1ヶ月の入院・リハビリを終えて退院。手術は全身麻酔で行うし、鎮痛剤が効いているのか術後の痛みも大したことはない。車椅子か松葉杖でなら病院内を自由に行動出来る。1ヶ月間ノンビリ入院する。     写真上 手術前と後では左足の重心が変わっている

この入院1ヶ月は特に酷い痛みもなく、退院して1週間もすれば杖で不自由なく歩け、1ヶ月半もすれば杖も必要なくなったし、痛みもまるで感じず、人が見れば普通に歩いているように見えるとの事であった。但し自分では片足はO客のまま、手術した左足はX脚というか真っ直ぐだし、当然脚の長さも違ってくるので何となくギクシャクした感じだった。
退院後は3ヶ月おきにレントゲンを撮って骨のつき具合を診てもらうのだが、9ヶ月目あたりから主治医曰く「骨のつきが遅いですね。これはタバコのせいです」と言われる。??? 「じゃあ昔の人は骨折したらつかないじゃない!」。
ま、ワタクシとしてもそうヨイコトとは思ってはいないが、もう71歳である。残り少ない人生、ましてや「路上タバコ禁止」だの「社内禁煙」だのの制約が無い田舎暮らしの自由業である。カンベンシテと言うのがいつわざる心境である。

以下続く。

カテゴリー: 未分類 | コメント / トラックバック: 0個

退院

昨日は10時の退院前に主治医が診てくれる。「いいですね。退院です。24日に外来に来て下さい。シャワーは浴びて大丈夫です」。一応ストックを持って迎えに来てくれたカミサンと車に乗るが、まだ縫ったばかりの膝であるから、膝を曲げると少し痛む。近くのスーパーで買い物をすることにしてワタクシが運転してスーパーに寄って帰る。今日は暖かい。山もだいぶ紅葉が進んでいる。。脚はできれば暫くは床に下ろさずに寝転んでいた方が良いとの事で、午後はソファーに寝転んで昼寝。
夜はシャワーを浴びてスッキリして寝る。
ヤレヤレ、1年3ヶ月のロボット生活ともお別れである。

カテゴリー: 未分類 | コメント / トラックバック: 0個

手術2日目

昨日は16時過ぎ頃、手術を終えて部屋に帰って来ても、大した痛みもなかったのだが、点滴や電気コードやフットポンプや酸素マスクで身動き取れず。
手術室の看護師さんが脚に入っていたチタンプレートとボルトを届けてくれる。まあこんな物をよく埋め込んだものである。
20時ちょっと前に、昨年もお世話になった看護師さんが夕食を持って来てくれる。こんな時間でも「暖かい物は暖かく、冷たい物は冷たく」であっという間に完食。夕食後に主治医が様子見に来てくれる。「明日から歩けるけれど、なるべくトイレ程度にしておいて」「歩けば確実に腫れが酷くなり、余り酷いと退院が遅れる」との事。

夕食を食べたらする事もない。何人かに膝に入っていたチタンプレートやボルトの写真を送る。
どうも点滴や電気コードが絡まって寝にくい。
よく眠れぬまま朝となる。

熟睡出来ぬまま朝となる。
ああ、コーヒーが飲みたい!

午前中に点滴も終わり、脚のポンプも終わる。また胸に貼り付けてあった数本の電気コードも外され、やっと自由の身となる。但し余り歩かない方が良いとのことで、ベッドから数歩のトイレには歩いて、それ以外に病室から出る時は車椅子で、と決まる???
ま、車椅子は「コーヒーがなけりゃ始まらない」というワタクシのルーティンを、誰ぞ看護師が、今日の担当看護師に申し送ってくれたらしい。
それではと早速腰に財布やスマホを入れたウエストバッグを付けて病室を出るなり、担当看護師が「コーヒーですね」と笑って見送ってくれる。
1階ラウンジに降りる。ここにはドトールのコーヒー自動販売機があり、売店でコップを買う仕組みである。顔見知りオバチャンは「また入院?プレートを抜くだけなら早いね。ホットよね!」と、さっさとコップを注ぎ口に置いてくれる。

ラウンジの椅子に座りコーヒーを飲む。ウマイ!少なくとも40時間ぶりのコーヒーであった。

ただ病院のラウンジに置いてあった新聞の自動販売機が無くなっていた。これからは売店でとの事だが、ワタクシは入院中は朝5時にはロビーに降りて、新聞とミル挽きコーヒー(売店が開いていないのでドトールじゃない)を買うのを楽しみにしていたのに・・・

カテゴリー: 未分類 | コメント / トラックバック: 0個

手術室から帰還

14時頃に手術室に入り、16時頃に帰って来た。
手術した左膝辺りがヒリヒリしているが、特に変わりなし。喉が渇いているが、起き上がれる18時頃まで我慢である。
麻酔からはほぼ覚めている。多分・・・
ああ、コーヒーが飲みたい!

カテゴリー: 未分類 | コメント / トラックバック: 0個

午後から手術

またまたこんな所。

10時半に入院。13時半から手術予定。
今回は昨年7月7日に左膝高位脛骨骨切りという、
要するに膝内側の半月板が傷んでいるので、O脚をX脚にし、外側半月板に重心が来るように膝下の脛骨をV字型にカットし、カットした部分には人工骨をはめ込み、チタンプレートやボルトで押さえてあったのだが、メデタク1年3ヶ月ぶりにカットした部分の骨もしっかり付いたとの診断で今日抜釘手術となった次第である。

全身麻酔下手術であるから、入院早々血栓が飛ばないよう、圧迫靴下の着用。手術室の看護師からの説明。「抜釘手術は時間も短いのでオシッコの管は入れない」との朗報。また「摘出したプレートやボルトはお持ち帰りになりますか?」に「是非!」。

予定では明後日には退院。

1年3ヶ月ぶりにプレートが抜ければ違和感なく歩けるようになるだろう。

では手術室に行って来ます!

カテゴリー: 未分類 | コメント / トラックバック: 0個