稲刈り

昨日は朝6時から集落の草刈り。朝6時とはいえ結構蒸して暑い。
1時間弱で終わり、帰ってから朝食を食べ、今度はイッペイさんの田んぼの稲刈り手伝いに茅野の宮川へ。

イッペイさんの田んぼ、タイワンヤマイという雑草が生い茂り、その種の数は何千万粒と言うより何億粒と言う数。6年目にしてエライことになっている。おまけに連日の夜半の雨で田んぼが乾かず、所々ぐちゃぐちゃで一条がりバインダーが泥で進まない。
ワタクシは刈って麻紐で括られた稲束を運搬機で集め、ハゼ棒に干す係。天気は高曇りだがとにかく蒸し暑い。今年は番頭役のウシダさんが参戦しておらず、3人では今日中に終わるか???
10時のお茶の時にアドアル(小淵沢でIT関係の仕事をしているカタルーニャ人で、山やスキーが好き。アドアル夫婦も米や野菜を作っている)に電話して応援を頼む。
昼食前にアドアルも来てくれて、作業が捗る。
昼食は田んぼ脇で野良飯。おむすびとビルマ汁にフルーツ。とにかく懸命に働き、5時前に全ての作業を終える事が出来た。まさにアドアルのおかげ。

帰ってからは口をきくのも面倒なくらい疲れていて、体の節々が悲鳴をあげていた。

今日は9月16日。午前中、庭の対岸の森の中で爆竹がパンパンと鳴っている。どうも直ぐ下流の村から猿の群れが入り込んだ様子で、それを追っ払う為に爆竹を鳴らしているらしい。我が家は作物を作っていないのだが、猿がのさばってもらっては困る。果たしてこの戦争、立沢村の勝利となるのやら・・・

カテゴリー: 未分類 | コメント / トラックバック: 0個

遅れている薪割り

この夏は猛暑という事もあり薪割りになかなか取り掛かる気になれずに、もう9月のそれも中旬となってしまった。
ここ3〜4日ほど前から重い腰を上げたのだが、例年ならスカッとした高原の秋のはずがいつまで経っても夏、それも標高1100mの富士見高原なのに湿度が高く、蒸し蒸ししている。
昔ならストーブを時々焚いた時期である。

今日は朝8時から薪割りとするが、玄関を出てゲンナリする。暑い!
9時の段階で既に30℃。
2時間も割ったら全身汗みどろ。

ただこの湿度の高い中での薪割り、体重は確実に減っていて、健康にはよろしいようである。当然ビールは我慢して氷水にしているし・・・

あ〜ぁっあ!今年もキリギリスである。

カテゴリー: 未分類 | コメント / トラックバック: 0個

草刈りとMac OS再インストール

昨日は朝7時頃から家の北側の草刈り。7時には17〜8℃だった気温がどんどん上がり、終わった8時半頃には20℃を超えて汗みどろ。

シャワーを浴びてからパソコンを立ち上げるがなかなか立ち上がらない。最近時々起こすようになった症状。20分近く待つが立ち上がらない。これはOSの再インストールしなければならない?電源スイッチを長押しして強制的に電源を落とし、暫くしてからセーフブートで起動させる。OSの再インストールをしようかと思ったが、一応Macのサポートに電話連絡して相談する。担当してくれた人が画面共有を使ってテキパキと指示してくれ、やはりOSの再インストールをやるのがよろしかろうと再インストールを始める。
1〜1.5時間ほどかかったが再インストールで快調に動くようになった。

カミサンがコーラス指導で昼まで出ていたのでカミサンの帰りに合わせて昼食作り。久しぶりに先日TVで見て美味そうだったナポリタンを作る。

夕方ムスコから電話。「今日は嫌なもの見ちゃった」との事。街中で駐車中の車の助手席に座っていたら「ドスン」と言う音を聞き、何だろうと思っていたら、見知らぬおばさんがドアを叩いて「スマホ貸して!そこで飛び降りがあったから119番して」との事。直ぐに119番した後、様子を見に車を降りたらすぐ近くで若いスーツ姿の男性が倒れていた由。直ぐに救急車が来て心臓マッサージを始めたけれど・・・

先日は横浜駅近くで女子高生の飛び降りの下敷きとなり若い女性も亡くなられたとの事。飛び降りる瞬間は我を失った状態なのであろうが、巻き添えとなった方は堪らない。

50年ほど前、入社式で同期の女性から「あら、オクズミさん!」と声を掛けられた事があった。ヨーロッパの山に行った帰りの飛行機で会った女性であった。明るく溌剌とした女性であったが、入社して1年ほど後だったと思うが、八王子のビルから飛び降りた人の巻き添えでやはり亡くなったのである。急に彼女の名前まで思い出す。

あれからもう50年かと思う。

カテゴリー: 未分類 | コメント / トラックバック: 0個

まあ色々と壊れて修理

今日は晴れ。朝、草刈りしようと思っていたら、カミサンが「FAXが紙詰まりで動かない」と言う。カミサンのコーラスグループはデジタル化されておらず、FAXを使っているのだが、時々しか使わないので却って機械の調子が悪くなる。裏カバーを開けて詰まった用紙を取り出し、保存されたデータを印刷してみるが白紙が出てくる。???。これはどうも感熱紙を裏返しに入れているらしい。我が家のFAXはコピー用紙も使える機種なのだが、随分前からカーボン印刷部分が故障していて、感熱紙しか使えなくなっているのである。昔の感熱紙は裏表がハッキリ分かるように出来ていたのだが、最近の感熱紙はイマイチ裏表がハッキリせずに逆に入れていたらしい。裏表逆にして印刷されるようになる。
そんなこんなした後、着替えて外に出て見たらムワッとする熱気。すっかり草刈りするきも気も無くなり今日の草刈りは中止とする。

昨日Aamazonからのメール広告を見ていたらPnasonicのバリカンのバッテリーが出ていた。我が家の20年もののバリカンの充電がイマイチ満充電にならず、回転が遅くなっていたので、コリャと直ぐに注文。今日午前中に届く。田舎暮らしではamazon様様である。早速バリカンを解体し、バッテリー交換。刃は昨年だか一昨年に交換しているのでこれでまた暫くは使えそうである。

午後コーヒーを淹れようと電気ケトルのスイッチを入れたが電源ランプが点かない。アリャ、今度はケトルかよ?どうせケトル底部の接点だろうと先日直したミニルーターでベースプレートとケトル底部の接点を磨いたがダメ。じゃあとケトル本体の底を外してみるが、ヒーターは大丈夫。あとはスイッチ部分の接点だが、ここは完全に分解しないと磨けないし、面倒くさそう。で、以前、アンプを修理した時に買った「接点復活剤」をシュッと吹きかけ、スイッチを何度もON/OFFさせたら通電するようになった。「接点復活剤」じゃ根本的修理とはならないだろうが、取り敢えずという事で・・・

修理中の写真を撮るのをいつも忘れて、どちらも修理後の写真である。

それにしてもまあ色々壊れる!

カテゴリー: 未分類 | コメント / トラックバック: 0個

草刈

昨日台風10号は紀伊半島沖で停滞している模様。こちらでは雨は全く降らず薄日がさしていて、ここ数日は気温が20℃前後だったせいか蒸し暑い。それにしてもこの10号、長々と西日本に居座り、特に九州や静岡・神奈川で多くの被害をもたらし、全く迷惑であった。温暖化により偏西風が日本に近づかなくなり、今後は10号のようなコースを辿る台風が増える懸念があるとのこと。困ったことである。

デッキで禁断のケムリを吸っていたら、枯れた南天の枝先でカマキリが産卵中だった。この南天、カミサンが昨年末だかに切り花としていただき、その後鉢にさしておいたら根が伸び、新芽?が伸びてきたので、そのままデッキに置いてあったのである。その枯れた南天にカマキリが卵を産んでいる最中である。
産卵にづっと付き合う訳にもいかず、午後1時から草刈を始める。駐車スペースと南側の庭を刈る。前回刈ったのが約2週間前だが、もう草ボーボーである。
1時間ちょっと、満杯にした燃料タンクが無くなるまで刈るが、全身汗みどろ。終わってデッキで一服しながらカマキリの卵を見るが、もう産卵を終えた後で、カマキリの姿がない。
シャワーを浴びてからよく見たら家の壁に張り付いていた。
オツカレサン!

カテゴリー: 未分類 | コメント / トラックバック: 0個